山ラボ 水

 ソーラーもさることながら

畑や植物たちも 過度に
水をまかなくても良いように!

育てていこうと考えています。


とは言っても
野良作業二年生になったばかりなので
偉そうには言えないのですが、


昨年から始めて、
色々お話を聞いてみると


Aさん曰く 観察が大事
Bさん曰く 肥料が大事
Cさん曰く 微生物が大事


共通ワードは
「自分で実験しながらやるしかない!」
という皆様のご意見。


何故ならば、



場所によって土や環境が異なる
植物の相性がある
などなど


ならばやってみるしかない。


あまり細かい追求は苦手なので
なんとなく
感覚的に考えていくことに。


いつの間にかいなくなってしまった
苗木さんたち
双葉さんたちもいましたが


60%くらいはどうにかなっているのでは?
と、甘い点をつけています。

で 水を頻繁にまかなくてもよくするにはどうやら
森の状態を真似てみる。

ことが大切のようだ。

IMG_0652.jpg

IMG_0653.jpg

植物の足元に
葉っぱや 草をかけてあげる。

これで朝露をキープして土が乾きにくくなるみたい。


枯葉についてる微生物ちゃんも土つくりに一役かっているようです。


敷地の植物たちには
ホルトの落葉をかけてあげる。

が ここでの基本となりました。

IMG_0654.jpg

IMG_0655.jpg

最近はバナナには バナナの皮など
パッションには パッションの皮なども
堆肥になりそう! っということで
紛れ込ませています。


これでこの夏を乗り越えられたらすごい!


(あまりに乾いた日が続く日は 農業用水をタンクに積んできて
散水しています。 が、ポンプの調子が今ひとつで随分うまくいかない
作業となっています)

コメント